オーロラ日和

12/30、沢山の日本人のお客様と一緒にオーロラ雪上車に乗り、山頂でオーロラを見るツアーに同行してきました。本日は時間を変えて3便の雪上車が運行され、3便目が山頂に到着したのは23時ごろだったかと思います。ちょうどその後しばらくしてからとても強いオーロラを見ることが出来ました。
山頂には150人弱のお客様。
一斉に歓声が上がります。
私もつい、「すごーい!」「うわぁ〜!」
と声が出てしまいました。

今日はヨート(待機場所となる大きなテント)内でゆっくりする予定だったので、カメラは念のため、三脚は持たず、山頂に行ってしまい、写真を撮るのに一苦労しました。

比較的柔らかい雪の上にビニールの袋を置いて、その上にカメラを乗せ、固定して撮影しました。やはり三脚を用いたときよりも画角や固定度に問題がありましたが、何とかオーロラの写真も撮れ、満足。。。!























ちょうどPCも持っており、カメラのデータをすぐに移して確認していたところ、沢山のお客様に写真をお褒めいただき、とても嬉しく思いました。


今日沢山のカメラに関する質問をお受けしたので、こちらに撮影のポイントを少し書かせていただこうと思います。今後オーロラを撮る予定のある方はこちらの設定を参考にしてみてください。


マニュアルモードで、
ピントは一番遠くに合わせる。
ズームは引き、空が一番広く写る様にする。

シャッタースピードは10秒〜25秒。
ISO感度は800前後。
F値はできるだけ一番小さな値。


これらの設定の仕方が分からない方は、事前に誰かに聞いてみて、設定をした上でオーロラを見ることをおすすめします。

急に撮ろうと思ったらピントが合ってなくて全部ぼやけちゃった。。。
では勿体無いですからね。

もちろん、カメラやレンズの個体差、オーロラの明るさによってベストな設定値は様々です。ご自身のカメラでいろいろ試してみて下さい♪

シャッターボタンを押した後、カメラに触らず、カメラを動かさない事もポイントです。
シャッターボタンを押すはずみでカメラが動いてしまう方は、数秒のセルフタイマーを設定しておくのも手です。



ちなみに上の写真の設定値は、

シャッタースピード13秒
ISO400
f3.5
10mm



下の写真の設定値は、

シャッタースピード8秒
ISO400
f4.5
24mm


です!


AT

コメント