オーロラの撮影方法

さて、数日前のブログでR,Iさんが〝皆様へのお願い″としてオーロラ撮影のためのカメラの設定を日本にいるうちに確認するようにと書いていましたが、今日はその設定方法について少し詳しく書いてみたいと思います。
少々長く説明くさい文章になってしまうかもしれません。読むのが面倒だなと思われる方は赤い字だけ読んでください(笑)

R,Iさんの言う通りオーロラは肉眼だと白っぽく見えることがほとんどですが、写真に撮ると色がハッキリ見えることが多いです。
ただこれがスマートフォンのカメラや、たとえ一眼レフやミラーレスでもオートモードにしていると全く写りません。ほんの少しの知識とコツが必要になります。
といっても決して難しいわけではありません。私もネットで調べた知識をもとに実践しているだけです(笑)


さあここから本題です。お手元にカメラ(&取り扱い説明書)の準備はよろしいでしょうか。

まず、調節していただきたい基本的な設定は3つ。

マニュアルモードで、

ISO感度 → 高め
F値(絞り値) → できるだけ低く
シャッタースピード → 10秒前後から始めて写り具合を見ながら微調整

そしてここで落とし穴になるのがカメラのオートフォーカス機能です。
勝手にピントを合わせてくれるので昼間であればとっても便利な機能なのですが、逆に言えばピントが合うまでシャッターは切れない機能。
そしてオーロラ撮影時はもちろん夜、周りは真っ暗でピントが合わせられず結局シャッターは切れずじまい、、という状況になります。
必ずフォーカスはマニュアルに設定をお願いします。

さらに、オーロラ撮影のために重要なのが三脚です。
10秒以上シャッターを開きっぱなしにするので、絶対に手ブレします。

また、寒いとバッテリーはものすごい速さで減っていきます。充電器も必ずお持ちください。余裕のある方は予備バッテリーのご用意をオススメします。

以上がオーロラを撮るためのどのカメラにも共通する基本設定です。

が!!カメラそれぞれの操作方法となるともちろんメーカーや機種によって異なります。どうか皆様取り扱い説明書だけは忘れずにお持ちください。
「荷物は少しでも減らしたいし、こっちに来てからネットで調べればいいや。」
とか思わないでください!一応Wi-Fiはありますが、ここはド田舎です!スーパーに行くために車を1時間以上走らせなければならないほどのド田舎です!都心のようなスイスイサクサクしたインターネットは残念ながらありません(´;ω;`)


最後に、わたしが撮った写真と設定数値をお見せしたいと思います。
お手本などというのはとてもおこがましいですが、少しでも参考になれば幸いです。

 ISO:2500 / F値:4.0 / シャッタースピード:6秒

ISO:2500 / F値:4.0 / シャッタースピード:3.2秒

ISO:6400 / F値:4.0 / シャッタースピード:15秒

ISO:1600 / F値:4.0 / シャッタースピード:5秒


オーロラの撮影はどうしてもぶっつけ本番になってしまうと思いますが、星空で練習してみると少し感じが掴めるかもしれません。


A.I

コメント

  1. アラスカ大好き2017年2月13日 2:17

    綺麗なオーロラの写真をありがとうございました!カメラ屋さんにはオーロラ…はてな(?_?)って人も中にはいます。
    星空が撮れるカメラと三脚を買いたい!と言う方が、確実です。 
    そして必ず日本で晴れた日の夜に星空を撮るべし!
    星が撮れればオーロラも撮れる!
    キャノンの星空モードが付いたカメラなら簡単に、確実に、絶対撮れます!
    さらに言うなら一眼レフの方がやはり綺麗に撮れます。あ〜アラスカ行きたい〜(*´。`*)

    返信削除
    返信
    1. いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
      星空モードなるものがあるんですね!それは便利!やはりオーロラのシャッターチャンスを逃さないためにも星空での練習は必須ですね!

      削除
  2. アラスカ大好き2017年2月14日 5:15

    こちらこそコメントのお返しありがとうございます!そうなんです、コンパクトデジカメの中には星空モードにダイヤル合わせて(もちろん三脚は必須)ボタン押すだけでオーロラが撮れる有り難い物があるのです。オーロラは見るか、撮るか、どっちかにしろと言われますが私は撮る派です(^o^)

    返信削除

コメントを投稿