おんせんで現在時刻を知る方法・・・?

先日、質問を受けたのです。電話口にて。


「温泉に入りながら、時刻ってどうやってわかるの?(実際は英語でした)」


ええええ~~~!?温泉に入りながら時刻を知る方法????
隣接する室内プールには時計があるけど、日本の公園みたいに屋外時計なんて無いし・・・・(極寒地仕様の屋外時計なんてない!)


えええええそもそも温泉にはゆっくり浸かったほうがよくない?時刻を知る方法???そんなに忙しいの?????日本人じゃないのに日本人みたいな事をいうお客様だなあ???????


と、思考は明後日の方向にフッ飛びつつ、電話口でぐるぐるフリーズすること数秒。


ふと閃いたのは、お客様がよく、カメラやスマホを持ち込んで、温泉で記念撮影をしている光景でした。


-----
チナ温泉での岩風呂は、水着着用でご利用いただけます。
だから、海やプールと同じく、写真撮影が可能です。
わりとよく、お客様がご自身のカメラやスマホを持ち込んで、自撮りをしているのを見かけます。
時には、自撮り棒付きの長ーいのを岩風呂にもちこんでいらっしゃることも。


日本人の感覚からすると、奇妙に感じますが、皆様、氷点下で温泉に入って、頭や眉毛が白く凍っている写真をお撮りになっています。(#^.^#)
(のぼせにくいので、長風呂にはいいんですよ!これホント!!)
もし、頭を凍らせたくなければ、タオルを頭に巻いて入るとよろしいかと思います。
裏技で、毛糸の帽子をかぶって入っているアメリカ人のお客様も、実際にお見かけします。♨
-----


と、いうことで、私の回答はこちら。
「うーん、スマホを温泉に持ち込めば、時刻がわかります。濡らすのがお嫌でしたら、ジップロックに入れてはどうでしょう?」


ジップロックは、ここでもziplockと言って、スーパーで売られています。
値段も日本と同じ感じかな?


実はあまり、ジップロックに入れて持ち込むお客様は見かけません。
皆様、なにも巻かずに持ち込まれてらっしゃいます。
湯気で壊れないのかしら・・・と、脇で見ていながらハラハラしますが。


と、いうことで、皆様も、真冬のチナ温泉で自撮りに挑戦してみてはいかがでしょうか。
温泉の中でくらい、時間は気にせずに、のんびりとお寛ぎいただきたいと思いますケドネ。(^v^)

チナ温泉無料オリジナルカード
EF













コメント